


新着情報

ファースト暮らすとよたプロジェクトから、豊田市の住まいに関する最新情報を発信しています。
2015.08
26
【Toyota Family】神谷さんの豊田暮らしを紹介
Category:
「ダンボールに魔法をかける ダンボール造形作家 神谷祐美さん」
「ファースト暮らすとよた」のコンセプトブックでも紹介しています【神谷さん】の豊田暮らしが、豊田市政番組とよたNOWで放映されています。
神谷さんは、子育てと両立しながら、自宅のアトリエにて、毎日ダンボールの作品づくりに励んでいるそうです。工作教室などでは、講師としても精力的に活動されているそうです。
神谷さんの素敵な笑顔が印象的です。
ぜひご覧ください。
特集2015年8月「ダンボールに魔法をかける ダンボール造形作家 神谷祐美さん」
※スマートフォンでは、動画の視聴はできません
2015.08
20
【イベント】「トヨタホームミュージアムへ行こう!」で、ブースを出展します!
Category:
8月22日(土)、23日(日)の2日間、住まい作りを楽しく学べる「トヨタホームミュージアムへ行こう!」が、トヨタホーム展示場のアトリスパークとよた(丸山町)にて開催されます。当日は、アザラシえさやり&なでなで体験」や「住まいづくりノウハウ公開」など様々な催しが実施されます。
そして、このイベントに「ファースト暮らすとよた」もブースを出展します。
豊田の魅力や家を建てる時の住宅補助金制度、スマートハウスの情報などについて、「住みやすいまち 豊田市」をたくさん紹介します。
マイホームを検討中の方、ぜひ遊びに来てください♪
詳細は、トヨタホーム株式会社HPをご覧ください。
http://www.toyotahome-co.jp/event/detail.html?area=22&evid=6115
2015.08
10
中山間地域在住職員の募集(平成28年4月採用)
Category:
豊田市は、自ら中山間地域で暮らし、地域の活性化に貢献したいという意欲あふれる人を採用するため、「採用内定後に中山間地域に居住できる人」を受験資格の一つとして、「中山間地域在住職員採用」の募集を9月から実施します。
申込方法
指定の「受験申込書」及び「自己PRシート」を豊田市総務部人事課へ提出
申込期間
平成27年9月1日(火曜日)~ 平成27年9月24日(木曜日)
平成27年9月24日(木曜日)の消印まで有効
受験資格
1.昭和50年4月2日から昭和63年4月1日までに生まれた人
2.民間企業等での実務経験が5年以上ある人
3.採用内定後、市内中山間地域(旭、足助、稲武、小原、下山)に居住可能な人
詳しくは、豊田市ホームページをご覧ください。
http://www.city.toyota.aichi.jp/shisei/saiyou/boshu/1010139.html
2015.08
06
Sさん家族のインタビューを新しく追加しました!
Category:
今年、豊田市で念願のマイホームを手に入れたSさんご夫妻。
インタビューでは、「家さがしにこだわった豊田市は、子どもを思う存分に遊ばせられる子育てしやすいまちだなと思います。」と話されていました。
Sさんご家族は、どんなことを考えて豊田市内でお家さがしをされてたのでしょうか。
そして、豊田市で暮らそうと思った決め手は何だったのでしょうか。
詳細は、インタビュー記事「豊田の家族たち」をぜひご覧ください。
現在、マイホームをお探しの方、必見です♪
「豊田の家族たち」:豊田市在住のご家族に、豊田で暮らすキッカケ、今の暮らしについて、リアルな声をインタビュー。
https://1stkurasu-toyota.com/family/197.html
2015.08
03
【イベント】ECO夏祭りで、豊田の魅力や補助金制度などを紹介します!
Category:
8月8日(土)、9日(日)の2日間、二酸化炭素(CO2)を出さない「ECO夏祭り」が、とよたエコフルタウンで開催されます。燃料電池自動車MIRAIから給電した金魚すくいやわたあめ作りなど、イベントが盛りだくさんです。
そして、この夏祭りに「ファースト暮らすとよた」も出展します。
豊田の魅力や家を建てる時の住宅補助金制度、ハウスメーカーさんと一緒に住宅や土地を始め、スマートハウスの情報などについて、「住みやすいまち 豊田市」をたくさん紹介します。
マイホームを検討中の方、必見です。ぜひ遊びに来てください♪
詳細は、とよたエコフルタウンHPをご覧ください。
http://toyota-ecofultown.com/topics/entry-542.html
ようこそ豊田へ
NEWS
インタビュー:暮らしの声
-
移住・定住促進サイト
「ファースト暮らすとよた」は、
街の賑わいと豊かな自然が共鳴する豊田市に定住をお考えの方々とのコミュニケーションを推進するプロジェクトです。 -
- 〒471-8501
愛知県豊田市西町3丁目60番地 [ 地図 ] - 電話:0565-31-1212 ファクス:0565-33-2221
- 開庁日:月曜日~金曜日
午前8時30分~午後5時15分 - 閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、12月29日~1月3日
- 〒471-8501