


新着情報

ファースト暮らすとよたプロジェクトから、豊田市の住まいに関する最新情報を発信しています。
2018.07
19
ぜひ足を運んでみてください!!
Category:
△▼ぜひ足を運んでみてください!△▼
明日、平成30年7月20日(金)~8月2日(木)までイオンシネマ豊田KiTARA、イオンシネマ岡崎、イオンシネマ大高の3館で定住促進PR動画「とよたで暮らソング♪」が作品上映前のCMで放映されます。
大きなスクリーンに豊田市の映像が流れ、豊田市に住んでいる方、市外にお住まいの方、一人でも多くの方の目に豊田市というまちには魅力がたくさんあることを発信できたらいいなと思います。
作品は今話題のアニメ映画「未来のミライ」です。
「バケモノの子」「時をかける少女」の細田守監督の最新作で「家族の愛」がテーマになっています。
ぜひ、期間中に足を運んでみてください!!
2018.07
12
豊田市定住促進プロモーション動画「とよたで暮らソング♪」パート3
Category:
△▼豊田市定住促進プロモーション動画「とよたで暮らソング♪」パート3△▼
今回は子ども(学生)向け~DJスクールガール編~を紹介します。
この中では子どもたちが学んだり、遊べたりできる施設がたくさんでてきます。
その中でも豊田市は、「ものづくりのまち・とよた」ならではの科学やものづくりの施設・教育が充実しています。…
とよた科学体験館では、プラネタリウムの投映、サイエンスショー、ワークショップを実施していて、科学を遊びながら学ぶことができます。
また、小学校を対象に、学校カリキュラムの中で関連付けしたものづくり体験を、ものづくりサポーターにより実施している「ものづくり教育プログラム」、自動車関連企業と連携してクルマづくりについて学び、挑戦することができる「クルマづくり究めるプロジェクト」といった豊田市でしか体験することのできない内容が盛りだくさん!!(※参加するには別途条件あり)
子どもに様々な体験をさせられるのはここ(豊田市)だけ!
定住するなら豊田市です!
https://youtu.be/EGp7UmKkjIU
2018.06
29
豊田市定住促進プロモーション動画「とよたで暮らソング♪」パート2
Category:
△▼豊田市定住促進プロモーション動画「とよたで暮らソング♪」パート2△▼
豊田市定住促進プロモーション動画「とよたで暮らソング♪」が完成しました!
ゆるかわラップにのせて豊田市の魅力を発信しています。
今回は新婚さん向け~DJ MEOTO(夫婦)編~を紹介します。
結婚して家を建てようと考えている方!
豊田市は、豊田市版スマートハウスに対して固定資産税の減税(3年間)があったり、スマートハウスに必要な太陽光発電、燃料電池、HEMS、蓄電池及び次世代自動車等へも補助があります。
また、中山間地域対象に住宅取得補助制度もあります。
※各補助制度には別途条件があります。詳しくは豊田市HPへ!
豊田市はいろんな補助がいっぱい♪
定住するなら豊田市です!!
https://youtu.be/GG6tGRYjXPY
2018.06
21
定住促進プロモーション動画「とよたで暮らソング♪」パート1
△▼豊田市定住促進プロモーション動画「とよたで暮らソング♪」パート1△▼
豊田市定住促進プロモーション動画「とよたで暮らソング♪」が完成しました!
ゆるかわラップにのせて豊田市の魅力を発信しています。
今回はパパ・ママ向け~new mammy(ニューマミー)編~を紹介します。
パパ・ママになって、今日はどこに行こうかな~と考えることが多いと思います。
豊田市には子育て支援センターや交流館、大きな公園など自然もいっぱい遊び場もいっぱいあります。
豊田に住んで家族みんなリフレッシュ♪
https://youtu.be/wJ4rhRD2HIs
2018.06
15
幸福度ランキング 中核市総合1位!!
△▼豊田市が、幸福度ランキングで中核市総合1位になりました!△▼
東洋経済新報社が発行している『全47都道府県幸福度ランキング2018年版』にて豊田市が2016年版に引き続き中核市で総合1位になりました!
人口増加率など基本指標に加え、健康・文化・仕事・生活・教育の5分野10領域の計39指標について客観的に分析したものです。
…
豊田市は就労機会が男女共に豊富で、子育て支援や住宅支援も充実しており、 街中と田舎が共存し、双方のメリットを味わうことができます。
移住定住するなら豊田市です!ぜひ豊田市に定住してください!
【出典:『全47都道府県幸福度ランキング2018年版』監修:寺島実郎 編者:(一財)日本総合研究所 発行所:東洋経済新報社】
ようこそ豊田へ
NEWS
インタビュー:暮らしの声
-
移住・定住促進サイト
「ファースト暮らすとよた」は、
街の賑わいと豊かな自然が共鳴する豊田市に定住をお考えの方々とのコミュニケーションを推進するプロジェクトです。 -
- 〒471-8501
愛知県豊田市西町3丁目60番地 [ 地図 ] - 電話:0565-31-1212 ファクス:0565-33-2221
- 開庁日:月曜日~金曜日
午前8時30分~午後5時15分 - 閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、12月29日~1月3日
- 〒471-8501