ファースト暮らすとよた

ようこそ豊田へ

豊田市のイメージは車、でしょうか?
実は、豊田市は愛知県で一番面積も広くて、都市へのアクセスも便利な自然豊かで住みやすいところです。
そんな豊田市の魅力をご紹介します。

  • プロフィール

  • 豊田のココがすごい!

  • 地域別でみる

  • profile

    豊田市のプロフィール

    都会と田舎が共存するまち
    「とかいなか」豊田市。

    豊田市は愛知県の中央に位置し、面積は県内1位!全国有数の製造出荷額を誇る「クルマのまち」として知られ、世界をリードするものづくり中枢都市としての顔をもつ一方、市の約7割を占める豊かな森林、季節の野菜や果物を実らせる田園が広がる恵多き緑のまちとしての顔を併せ持っています。

  • 地図

数字で見る豊田市

date
  • 豊田市のデータ 
    (2023年4月1日現在)

    • 【人口】 416,747人(中核市)

      内 男性人口:216,738人 女性人口:200,009人

    • 【エリア別人口】
      • 豊田地区:378,723人
      • 挙母地区:132,275人
      • 高橋地区:53,548人
      • 上郷地区:32,787人
      • 高岡地区:76,620人
      • 猿投地区:74,259人
      • 松平地区:9,234人
      • 藤岡地区:19,288人
      • 小原地区:3,255人
      • 足助地区: 7,000人
      • 下山地区:4,075人
      • 旭地区:2,375人
      • 稲武地区:2,031人
    • 【年齢別割合】

      豊田市全体
      0~14歳:53,626人(13%)
      15~64歳:262,049人(63%)
      65歳以上:101,072人(24%)

    • 【世帯数】 184,844世帯
    • 【面積】 918.32平方キロメートル
  • エリア別
    年齢別

アクセス

access
  • 名古屋から

    • 【電車】

      名古屋駅から地下鉄東山線→伏見駅で地下鉄鶴舞線→
      赤池駅で名鉄豊田線へ相互乗り入れ→豊田市駅
      所要時間:約55分

    • 名鉄名古屋駅から名鉄名古屋本線→知立駅で名鉄三河線→豊田市駅
      所要時間:約55分

    • JR中央本線高蔵寺駅から愛知環状鉄道→新豊田駅
      所要時間:約36分

    • 【車】

      東名高速道路豊田ICを下車
      所要時間:約40分

    • 伊勢湾岸自動車道豊田南・豊田東ICを下車
      所要時間:約45分

    中部国際空港から

    • 【電車】

      中部国際空港駅から名鉄空港線→神宮前駅で名鉄名古屋本線→
      知立駅で名鉄三河線→豊田市駅
      所要時間:約1時間20分

    • 【空港バス】

      中部国際空港→名鉄豊田市駅前まで直通
      所要時間:約1時間25分

  • アクセス
  • 市内での移動

    • 「とよたおいでんバス」、「地域バス」の利用が便利です。

      豊田市では、とよたおいでんバスと名鉄バスが豊田市駅と市内各地間を運行しています。
      また、各地域にはそれぞれ地域の実情に応じた地域バスが運行しており、公共交通の人口カバー率は8割を超えています。
      中心地だけでなく、山間部の見どころスポット近くにもバス停があるので、豊田市の観光地巡りにもおすすめです。
      また、手ごろな運賃も魅力です。
      市民の皆様が使える公共交通となるよう利便性の向上に努めています。
      豊田市の交通・移動情報など、詳しくはこちら

  • とよたおいでんバス
  • cool

    豊田のココがすごい!

    豊田市でしか味わえない魅力が
    盛りだくさん。

    豊田市には、地域の農産物を地域で食べてもらうことを強調する「地産地食」と言う言葉があります。「地産地食」の推進により、生産者と消費者が近い関係を築くことで食の安心につながります。また、愛知県の約18%を占める広大な土地には、四季折々の景色を感じられるスポットがあります。他にも充実した施設やイベントが数多く実施されることが魅力です。

  • weloveとよた

豊田市の「交通」

traffic

豊田市には「鉄道」が3路線あり26の駅があります。
また「基幹バス」は12路線あり400を超えるバス停があります。
より多くの人にとって快適で利用しやすい公共交通ネットワークの形成を目指しています!

  • 名古屋鉄道
  • 愛知環状鉄道
  • リニモ
  • とよたおいでんバス

豊田市の「地産地消」

date

ものづくりのまちとして有名ですが、実は自然も豊かで農業も盛ん。
山にはおいしい水が流れ、その水でできる野菜や果物は絶品!おいしい作物で身体も心も元気いっぱい!

  • 豊田市の地産地消1
  • 豊田市の地産地消2
  • 豊田市の地産地消3
  • 豊田市の地産地消4

豊田市の「四季」

season

広大な土地の7割が自然に恵まれており、各地に四季を感じられる名所があります。
豊かな景色を肌で感じながら暮らすことのできるまちです。

  • 豊田市の「四季」1
  • 豊田市の「四季」2
  • 豊田市の「四季」3
  • 豊田市の「四季」4

豊田市の「イベント」

event

全国規模のスポーツイベントや県内最大級の市民参加型のお祭りが開催されます。
また、各地域の魅力を活かしたイベントが数多くあり、年中楽しむことができます。

  • 豊田市の「イベント」1
  • 豊田市の「イベント」2
  • 豊田市の「イベント」3
  • 豊田市の「イベント」4

豊田市の「施設」

facilities

デザインや設備が工夫された施設が数多くあります。
まち全体がギャラリーのようで日常生活の中で高揚やぬくもりを感じることができます。

  • 豊田市の「施設」1
  • 豊田市の「施設」2
  • 豊田市の「施設」3
  • 豊田市の「施設」4
  • area

    地域別でみる

    各地域に独特の
    歴史と特徴があります。

    豊田市は大きく7つの地域に分けることができます。それぞれの地域に魅力があるので、観光するにしても、移住するにしても、目的にピッタリ合った場所があるはずです!ぜひ一度お越しいただき、豊田市の人やまちに触れてみてください。

  • ファースト暮らすとよた
  • 豊田地区

    豊田地区

    豊田市の都市(中心)地域で、人口も多く、主要駅や市役所、飲食店や服飾雑貨、生活用品などの店も多くあるほか、スポーツ観戦や歴史、文化、芸術などにも多く触れることのできる地区です。

    【面積】290.11㎢ 【人口】378,723人 【世帯数】169,477世帯
    (2023.4.1現在)

  • 藤岡地区

    藤岡地区

    地域のとおりフジが有名で、372mの棚にフジが植栽されており、散策することのできる「ふじの回廊」や、年間を通じて無料で足湯が楽しめる「石畳ふれあい広場」など訪れる人に安らぎを与える施設がある地区です。

    【面積】65.58㎢ 【人口】19,288人 【世帯数】7,541世帯
    (2023.4.1現在)

  • 小原地区

    小原地区

    春と秋に咲くシキザクラが有名で、紅葉と桜のコラボレーションがとても見物です。小原和紙の産地でもあり、和紙漉き体験や江戸時代から受け継がれている小原歌舞伎などが有名な地区です。また、小原暮らし通信詩「おばらのじかん」では、小原暮らしの魅力をわかりやすく掲載しています。

    【面積】74.54㎢ 【人口】3,255人 【世帯数】1,467世帯
    (2023.4.1現在)

  • 足助地区

    足助地区

    紅葉の名所「香嵐渓」で全国に知られ、紅葉の時期を中心に年間約80万人の観光客が訪れます。古い町並みが残っており、歴史あるまちの雰囲気を感じることのできる地区です。

    【面積】193.12㎢ 【人口】7,000人 【世帯数】2,774世帯
    (2023.4.1現在)

  • 下山地区

    下山地区

    豊田市中心部や隣接する岡崎市に車で約40分で行くことができ、通勤・通学に便利な場所です。農業用ダム湖の三河湖があり、キャンプや釣り、サイクリングなどのアクティビティを楽しめる地区です。

    【面積】114.18㎢ 【人口】4,075人 【世帯数】1,642世帯
    (2023.4.1現在)

  • 旭地区

    旭地区

    四季を感じられる自然はもちろん、キャンプ場やバーベキュー場、冬には雪そりができる施設「旭高原元気村」があるほか、廃校になった学校を活用し“旭”や“田舎暮らし”に興味のある人が仲間を求めて集まることのできる施設「つくラッセル」がある地区です。

    【面積】82.16㎢ 【人口】2,375人 【世帯数】1,041世帯
    (2023.4.1現在)

  • 稲武地区

    稲武地区

    道の駅「どんぐりの里いなぶ」があり、高原野菜などの販売や、日帰り温泉「どんぐりの湯」があります。冬には氷瀑や面ノ木原生林など冬の景色を満喫することができるほか、押山では雲海を見ることもでき、季節を感じることのできる地区です。

    【面積】98.63㎢ 【人口】2,031人 【世帯数】942世帯
    (2023.4.1現在)

  • 移住・定住促進サイト

    ファースト暮らすとよた

    「ファースト暮らすとよた」は、
    街の賑わいと豊かな自然が共鳴する豊田市に定住をお考えの方々とのコミュニケーションを推進するプロジェクトです。

  • 豊田市
    • 〒471-8501 
      愛知県豊田市西町3丁目60番地 [ 地図 ]
    • 電話:0565-31-1212 ファクス:0565-33-2221
    • 開庁日:月曜日~金曜日 
      午前8時30分~午後5時15分
    • 閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、12月29日~1月3日