ファースト暮らすとよた
暮らしの声

暮らしの声

Interview
豊田の家族たち:写真メイン

豊田の家族たち:写真1

豊田の家族たち:写真2

Iさん

豊田の中心市街地に程近い地域でマイホームを購入した
Iさん夫妻。市街地ならではの暮らしやすさや子育てのしやすさについて聞きました。
徒歩圏内に何でもそろっていて便利。
子どもが安全に通学できる遊歩道や、
整備された町並みにも魅かれました。

voice1

全国的に知名度もあり、行政サービスが
充実している豊田市で暮らしたいと思った。

私は静岡市出身です。大学時代は名古屋市、就職してからは安城市にいましたが、6年前、豊田市出身の夫と結婚して豊田市に転居しました。今は2歳になる娘と3人で暮らしています。
マイホームを建てたのは2年前です。初めは豊田市以外も含め広い範囲で探していましたが、私自身、他市で暮らしていた頃から、豊田市は施設や行政サービスが充実していて住みやすそうだなと感じていたし、豊田市の友達や先輩ママから「他市に比べて保育料が安い」「こども園や無料で遊べるスポットが多い」などいろいろ話を聞いていたこともあり、「住むならやっぱり豊田市がいいな」と。あとは私も夫も県外に友達が多いので、「どこに住んでるの?あぁ!あの豊田市!」とすぐわかってもらえるため、全国的に知名度がある点も、けっこう気に入っています(笑)

voice2

市街地に近い住宅街だけど、とても静か。
徒歩圏内に何でもあるので、とても便利。

自宅があるのは中心市街地に程近い、豊田市駅から一駅の地域。徒歩圏内に駅、病院、こども園や小中学校、昔ながらの生鮮市場から大手スーパーまで、何でもそろっているので便利です。そばに大きな国道が通っていますが、昔からある住宅街は車の往来も少なく静かで、住み心地は抜群です。
豊田市は車の交通の便もいいですよね。道が広く運転しやすいし、市内に高速道路のインターチェンジが7つもあり、どこへ行くにもアクセスしやすいなと思います。先日、新東名高速道路が開通したため、静岡の実家に帰省する時間が短縮され、さらに便利になりました。

voice3

どの公園も管理が行き届いていて、安心。
こども向けの絵本が充実する図書室もお気に入り。

豊田市は市街地にも公園が多いですよね。わが家の近くにも『和合公園』をはじめ大小いくつも公園があり、子育て環境の面で見ても最高だなと思います。砂場遊びしたいときは少し足をのばして『柳川瀬子どもつどいの広場“にこにこ”』にも行きます。どの公園も管理が行き届いていてきれいなので、安心して遊ばせられます。
娘は高橋町にある『こども図書室』がお気に入り。子ども図書室は絵本がたくさんあるし、通常の図書館に比べてとてもアットホームな雰囲気。幼い子を持つ親としては周りの人に気を遣わず利用でき、うれしいです。公園も図書館も無料!駐車場代もかからないので、市外在住の友達からいつもうらやましがられます。

voice4

子どもが安全に通学できる遊歩道が整備され
ている点も、暮らしには大事なポイントです。

こども園や小中学校は、国道を挟んで自宅とは反対側の場所にあります。通学で利用する遊歩道は歩行者と自転車が分離されていて、子どもが通学するようになったらと考えると、安心しますね。子どもが成長した時のことも考えて、安心・
安全に暮らせるかどうかは、住まいを考える際の大事なポイントだと思います。住みやすい地域ということもあり、ここ数年、新しい分譲地やマンションが増え、子育て世代のご家族をよく見かけるようになりました。

私の特等席

家族のフェイバリット/遊歩道

豊田市京町から梅坪駅に向かう緑陰歩道

特等席:写真

市街地に居ながら自然を感じて暮らせる。
自宅のすぐ裏に遊歩道があります。曲がりくねった石畳の道で、所々に植え込みがあり、市街地に居ながら自然を感じて暮らせます。朝は元気に通学する子どもたち、昼下がりには乳母車を押しながら散歩するおばあちゃんなど、のどかなまちの風景にも癒されています。町内でも清掃していますが、普段から市が植え込みや樹木の手入れをしてくれるのでありがたいです。
  • 移住・定住促進サイト

    ファースト暮らすとよた

    「ファースト暮らすとよた」は、
    街の賑わいと豊かな自然が共鳴する豊田市に定住をお考えの方々とのコミュニケーションを推進するプロジェクトです。

  • 豊田市
    • 〒471-8501 
      愛知県豊田市西町3丁目60番地 [ 地図 ]
    • 電話:0565-31-1212 ファクス:0565-33-2221
    • 開庁日:月曜日~金曜日 
      午前8時30分~午後5時15分
    • 閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、12月29日~1月3日